
よるです。一人でトイレはこわいよね。
こち こち こち こち こち こち。時計の音。夜中に気になって耳から離れない時計のコチコチいう音。眠れなくてクッションの下に隠してみたり、倒...
こち こち こち こち こち こち。時計の音。夜中に気になって耳から離れない時計のコチコチいう音。眠れなくてクッションの下に隠してみたり、倒...
きたむらさとしさんの絵本、大好きです今まで紹介した本の中にもいくつか出てきた「きたむらさとし」さんのえほん。きたむらさんの絵本との出会いはた...
かわいいおばけとこわーいおばけみっちゃんには「かわいい」おばけと「こわーい」おばけがいるらしい。「かわいい」おばけは、声が高くて身振りがちい...
2才のみっちゃん、バナナ好き。秋は家にある柿の木にできた柿の実を毎日のように食べていたみっちゃん。そういえば、ミカンもしょっちゅう食べていて...
先日、木工のワークショップで子供用の椅子を作りました。 えほんママ、家でえほんパパとDIYでウッドデッキを作ったりしたこともあるけれど、椅...
初めて読んだ頃は、みっちゃん、なんだかお風呂入りたくない時期でした今ではお風呂大好きと思われるみっちゃんですが、1歳の一時期、お風呂入りたく...
やっぱり図書館。絵本はいーっぱいありますよ。絵本、びりびりしちゃうみっちゃんでした。いままでの紹介した記事のなかでも、「おやおや、おやさい」...
2歳のみっちゃん、一緒に遊べるようになってきたみたいじぶんのものとたにんのものの区別じぶんのもの、たにんのもの、区別がつかなかった世界から、...
1から10までかぞえられるかな?数を数える。最初はただの歌だった?ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ 最近は、並んでいるものを指さしながら、ひ...
おやすみなさいといって寝るようになるのかな2歳のねかしつけ。我が家はちょっと長くなる...おやすみなさいの絵本は色々あるけれど みっちゃんは...
カラフルでガチャガチャした楽しいうた!みっちゃん2歳、自分で歌を作りました。みっちゃん、歌が好きなので、えほんママもえほんパパも一緒に歌いま...
五味太郎さんの絵本、とても好きです。何かで読んだのだけれど、インクを使って描いていらっしゃるんですね。独特の色合い、色と色が重なった感じ。な...